かまがや市民創作ミュージカル稽古ブログ
2022/11/9
本を読んでそして歌って
台本が届き、今日は本読み。
まだ配役が決まっていないので、交替でいろんな役を読んでいきます。
音楽も届き始めました。
台本にあった言葉が音楽を得て、いよいよ動き始めます。
2022/11/02
Arrival!!
台本が届きました!
みんな、受け取ると同時に食い入りように見ています。
本読みの前に、今日はダンスのレッスン。
心なしか、ダンスの動きにもキレがあります。
2022/10/15
外郎売り
拙者親方と申すは、御立会の内に御存知の御方も御座りましょうが、御江戸を発って二十里上方...
発声練習や滑舌の練習には欠かせない「外郎売り」です。
これも、学校で演劇部の練習を聞いたことがある人、多いんじゃないでしょうか。
元々は歌舞伎から来てるんですね。
昔から脈々と受け継がれてきた日本人の心が、ここ鎌ケ谷でも踊っています。
暗記している強者もいますね。
(約8分あります)


