3校合唱部合同企画 第3回演奏会 声風趣
仲良し3校で始めた演奏会も、今年で3回目となりました。夏には千葉県代表として3校合同でかがわ総文祭2025に出演し、絆と歌をパワーアップさせてきました!
県立船橋高校のオーケストラ部が加わった総勢100名によるメロディーを、是非聴きに来てください♪
【日時】2025年12月27日(土)
【開場】13:00
【開演】13:30
【入場料】全席無料 座席指定なし
【出演】
市立松戸高校合唱部
県立津田沼高校合唱部
県立船橋高校合唱部・オーケストラ部
【演奏予定曲】
オーケストラ伴奏による 混声合唱組曲「季節へのまなざし」
第92回NHK全国学校音楽コンクール 高等学校の部課題曲「惑星そぞろ」 ほか
*曲目・曲順は変更になる場合があります。
【問い合わせ先】
県立津田沼高校合唱部
047-451-1177 顧問 角川(つのかわ)
その他のイベントOther Event
-
12/27(土) 3校合唱部合同企画 第3回演奏会 声風趣
-
12/6(土) 令和7年度鎌ケ谷市芸術文化協会文化講演会 〜運命に屈しないピアニスト〜 谷口博章 トーク&ミニコンサート
令和7年度鎌ケ谷市芸術文化協会文化講演会
〜運命に屈しないピアニスト〜 谷口博章 トーク&ミニコンサート
【日 時】令和7年12月6日(土)
【開 場】13:00
【開 演】13:30(終演予定15:30)
【入場料】入場無料 自由席(当日先着順)
講師:谷口博章氏(ピアニスト・西宮市職員)
講演内容
・トーク
音楽を通じた被災地支援
脳梗塞の克服
諦めずに努力すれば思いは叶う など
・演奏予定曲
ショパン 別れのワルツop.69-1
ショパン 練習曲op.25-1「エオリアンハープ」
リスト 超絶技巧練習曲第11番「夕べの調べ」 ほか
※手話通訳・要約筆記希望の場合は11/27(木)まで要申込
【主催】鎌ケ谷市芸術文化協会
【共催】鎌ケ谷市教育委員会
【問い合わせ】
文化・スポーツ課 文化係
047-445-1528(平日9時〜17時)
bunka@city.kamagaya.chiba.jp -
11/29(土) ハートフルヒューマンフェスタ かまがや2025
ハートフルヒューマンフェスタ
かまがや2025
【第1部】中学生人権作文コンテストで優秀な成績を収めた市内中学生による作文朗読
【第2部】鎌ケ谷市第五中学校ギター部によるミニコンサート
【第3部】落語家と僧侶、2つの肩書を持つ“露の団姫”氏による落語&トーク「女らしくなく、男らしくなく、自分らしく」
【日 時】11月29日(土)
【開 場】12:30
【開 演】13:00
【終 演】16:10
【入場料】入場無料
【申 込】事前申込者優先 10月15日(水)〜11月28日(金)16時まで
※事前申込者数が定員に満たない場合は当日入場可
※申込フォーム、電話、FAXのいずれかで申込
※氏名、年代、電話番号、車椅子利用有無、手話通訳希望有無を記入(手話通訳は11/10(月)まで要申込)
【主催】
鎌ケ谷市・市川人権啓発活動地域ネットワーク協議会
【問合せ】
男女共同参画推進センター
danjyo@city.kamagaya.chiba.jp
電話:047-401-0891(平日9〜16時)
FAX:047-401-0892
申込フォーム:
https://logoform.jp/f/ocjmF













