普段ホールに足を運びにくい皆さまの下へお伺いして
素敵な演奏をお楽しみいただきます。
演奏を担当するのは東京藝術大学OBの音楽家の皆さまです。
日本の名曲をはじめ、クラシック曲、 映画音楽など、
どなたにも馴染みのある楽曲の数々を演奏します。
ひと時の間、楽しい時間をお過ごしいただきたく、
皆さまのご応募お待ち申しております。
募集対象 | 鎌ケ谷市内の病院、高齢者施設、社会福祉施設を対象として1施設へお伺いさせていただきます。 | |
---|---|---|
応募方法 |
|
|
応募〆切 | 令和7年2月28日(金) | |
実施時期 | ご希望される演奏日を承ります。第1、第2、第3希望日までのご記入をお願いします。 | |
その他 |
|
西村 翔太郎(にしむら しょうたろう)[ピアノ] 秋田県出身。東京藝術大学・同大学院を首席で卒業・修了。第14回東京音楽コンクールピアノ部門第2位、第7回Euregio Piano Award(ドイツ)第2位等を受賞。藝大フィル、モロッコフィル、東京フィル、マラガ地方フィル、東京交響楽団、Russian Chamber Philharmonic St.Petersburg、東京シティ・フィルと共演。ピアノを小楠章子、竹本絵己、清水皇樹、中井恒仁、武田美和子、植田克己、レオニード・マルガリウスの各氏に、室内楽を坂井千春、川崎和憲、江口玲、西谷牧人の各氏に、2台ピアノを角野裕氏に師事。現在は演奏活動の傍ら、東京藝術大学、桐朋学園大学、埼玉県立大宮光陵高等学校音楽科各ピアノ科非常勤講師を務める。 |
|
嵐田美穂(あらしだ みほ)[ソプラノ] 都立芸術高等学校を経て、東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。東京二期会オペラ研修所マスタークラス修了。バルバラ・フリットリ氏マスタークラスにてディプロマを取得。国内外で研鑽を積みながら、クラシックのみならず、ミュージカル、歌謡曲などのジャンルにも定評がある。ソリストとして積極的に演奏活動する他、小澤征爾音楽塾、OMFとして、国内主要ホールにて多数公演出演。世田谷区民合唱団、クールスリジェ各ヴォイストレーナー。旅クラパーソナリティ。都立総合芸術高等学校声楽科非常勤講師を務めるなど多岐に渡る活動をしている。二期会会員。新国立劇場合唱団登録メンバー。自身のYouTubeチャンネルでは"ソプラノ歌手が歌う天城越え"が16万回再生達成。 |
|
飯島哲蔵(いいじま てつぞう)[チェロ] 埼玉県出身。4歳より武蔵野音楽教室にてチェロをはじめる。私立武蔵高等学校を卒業。東京藝術大学を卒業、同大学院を大学院アカンサス音楽賞を授賞し修了。これまでにチェロを中島克久、前田善彦、河野文昭、山崎伸子、上森祥平の各氏に師事。ベルリンにてマルクス・ニコシュのもとで研鑽を積む。第10回ビバホールチェロコンクール井上賞。ザルツブルク=モーツァルト国際室内楽コンクール2017第1位。藝大室内楽定期演奏会、リゾナーレ音楽祭に出演。オーケストラ、室内楽を主に演奏活動を行う。2018年より新日本フィルハーモニー交響楽団チェロ奏者。 |
※演奏者は変更する場合がございます。
こちらの応募フォームより、お出かけきらりホールへの
お申込みをいただけます。
半角カタカナは使用できませんのでご注意ください。
※ページ下部の「弊社の個人情報の取扱いについて」を
ご確認の上、送信ください。
『お出かけきらりホール』に関するご質問、
お問い合わせは下記担当者までお願いします。
きらりホール指定管理者(株式会社セイウン)
担当者 加藤
[メールアドレス] | [TEL:090-8609-5060]
このサイトは認証されています。SSL対応ページからの情報送信は暗号化により保護されます。