過去の主催公演

  1. ホーム
  2. 過去の主催公演
鎌ケ谷市きらりホール主催公演一覧
チケット購入方法
お得な2つのホールご利用プラン

イベントカレンダー

公衆無線LAN(Wi-Fi)の利用について
鎌ケ谷市中央公民館

過去の主催公演

2021年03月17日更新 「きらり!新春こども落語ワークショップ」「きらり!明日の名人会」

meijinkai-min1.jpg workshop-min1.jpg DSC_4352-min-min.JPG
2月28日(日)
きらりホールに4人の噺家さんが集まりました。

午前中は、小中学生を対象とした「きらり!新春こどもワークショップ」。
本物の噺家さんの指導のもと、小噺に挑戦。
最後は、本物の高座にあがって、その成果を発表しました。

午後は、「明日の名人会」。
演目は

柳家 り助 「桃太郎」
柳家 さん光 「反対俥」、南京玉すだれ
柳家 小はだ 「代書屋」
鈴々舎 八ゑ馬 「妾馬」

この日だけは、きらりホールが寄席小屋となりました。

※この日、皆様から頂いたご厚意の半額を、社会福祉協議会に寄付させていただきました。


2021年03月16日更新 【ご来場ありがとうございました】きらりかまがや第4回 アーティスト発掘プロジェクト

jyusyousya11.jpg hakkutupage11kumi1.jpg syuugou41.JPG
第4回アーティスト発掘プロジェクト
とてもハイレベルな演奏と音楽性、才能の競演
1次審査を通過した11組の出場者によるハイレベルな演奏が繰り広げられました。
コンテストの枠を大きく超えた、聴かせるコンサート!
その中で4組のアーティストが受賞されましたのでご紹介いたします。

☆優秀賞☆    
星 卓澄 清田 匠

☆審査員特別賞☆ 
Jongen Quartetヨンゲンカルテット
宮阪 優奈&西村 翔太郎

☆きらり賞☆
Ensemble Trio アンサンブルトリオ 

ご応募くださいましたアーティストの皆様、そしてコンサートにお越しいただき、投票くださいましたお客様、ありごとうございました。

受賞されたアーティスト4組による受賞者記念コンサートが6月に開催予定!
乞うご期待!


2021年03月16日更新 【ご来場ありがとうございました】2021.2.5 きらり! ワンコインコンサート 笹沼樹&上田晴子デュオ・リサイタル

sasanumaueda-omote-min.jpg sasanumaueda-ura-min.jpg eosoupic.JPG
クラシック界で大きな期待を集める新進気鋭のチェリストと、パリを拠点にする世界的な室内楽の名手による、夢の競演!

金曜の午後に一流の演奏家による素晴らしい演奏をご堪能いただきました。
ご来場ありがとうございました。

【出演者】
笹沼 樹(チェロ)
上田 晴子(ピアノ)

【演奏曲】
カサド:親愛の言葉
フォーレ:エレジー
サン=サーンス:白鳥
ドビュッシー:チェロ・ソナタ
ポッパー:ハンガリアン・ラプソディ


【お客様のお声より】
・コロナの中、このような近場で本物のすばらしい音に久しぶりにふれる事が出来、心があらわれた。
ハンガリアン・ラプソディーも初めて聴いた曲でしたが、すばらしい技法で何とも言えないピアノとのコラボ、素敵でした。
チェロは落ち着いた音で、ほんとうに良い物だと感じています。
大変良いリサイタルでした。
・壮厳で繊細な音色に感動しました。是非このお二人のDUOコンサートを再演して下さい。

【次回のワンコインコンサート】
5月14日(金)13:00開場 13:30開演
スペインを拠点にヨーロッパで活躍するピアニスト。
西澤 安澄 ピアノリサイタル
 
チケット発売中です。


2021年02月17日更新 【12月12日】きらり!あなたがアーティスト演奏会

anatagathirasi2.jpg anatagasyuugou.JPG anatagajidori.jpg
『きらりホール演奏体験から発表体験へ』

8月と10月に開催されましたきらりホール演奏体験『きらりあなたがアーティスト』に参加いただきました皆様による演奏会。
小学生からピアノがライフワークと語る大人の方まで、きらりホールでの演奏会を体験いただきました。
素晴らしい演奏の数々で、アットホームな会をはるかに超えた、本格的なコンサートになりました。
そして、鎌ケ谷市の素晴らしい才能に出会えた瞬間でもありました。
 参加者の中で3組が2月に開催される『第4回 きらり!アーティスト発掘プロジェクト』に挑戦します。
ご出演いただきましたアーティストの皆様、鑑賞いただきましたお客様、ありがとうございました。



2020年12月13日更新 第1回 きらり! かまがや寄席

yose-kojima-omote.jpg DSC_3822-min.JPG DSC_3825-min.JPG
11月23日(月)

紫綬褒章受章者の柳家権太楼師匠をはじめ、インスタントジョンソン・アサダ二世・小島よしお・柳家さん光・林家楽一といった、バラエティに富んだ噺家・芸人さんが集結。
秋の休日、笑い声がこだましました。

テレビでおなじみの芸人さんから、知る人ぞいる噺家さんまで、最初から最後まで途絶えることのない、素敵な笑い声でした。

柳家権太楼師匠の『火焔太鼓』は圧巻でした。
名人芸というのは、このことを言うのですね。


[ 前のページへ ] [ 次のページへ ]

PAGE TOP